堺市霊園でお墓工事が数件進んでいます。ご参考ください。
堺市霊園や堺市の村墓地でお墓建墓をお考えの方へ 現在当社では、堺市霊園にてお墓建墓が幾つか進んでいます。 ご参考にして頂ければと思います 現在工事3日目が終了し、この様な状況です。 外柵の一部とお墓の芝台を据え付けるまで […続きを読む]
堺市霊園や堺市の村墓地でお墓建墓をお考えの方へ 現在当社では、堺市霊園にてお墓建墓が幾つか進んでいます。 ご参考にして頂ければと思います 現在工事3日目が終了し、この様な状況です。 外柵の一部とお墓の芝台を据え付けるまで […続きを読む]
ゴールデンウイーク期間中の営業について。 4月29日(金)・30日(土) 5月2日(月)・3日(火)・4日(水)は通常通り営業致します。 ゴールデンウイーク中にご家族とお墓についてお話しされる事も 多い事と思います。 お […続きを読む]
中国からの石材の入荷状況ですが、 福建省等で、コロナの影響で一部地域の墓石工場がロックダウンされ、操業出来なくなっています。 またその他の地域でも工場は動いていても、 港までの輸送が出来なくなっていたりと4月初めの入荷が […続きを読む]
お彼岸までのお仕事が、なんとか終わり、ほっと一息つきました。 最近はお彼岸はまだ寒いので、もう少し暖かくなってから開眼法要を行いたい と言われるお客様も多く、どちらかと言えば4月が忙しくなることが多くなっていますが、 そ […続きを読む]
誠にご迷惑おかけ致しますが、 3月3日・・午前中のみ営業させて頂きます。 3月4日~5日は臨時休業させて頂きます。 お急ぎのお客様は、メール、お電話で対応させて頂きます。 ※電話は、つながらない時間帯がありますが、かけ直 […続きを読む]
ちょっと前まで、事務所で飼っていた猫のポンタ 久しぶりに事務所に来られると「猫ちゃんはどうしたの」なんて 聞かれる事もあります。 ポンタは5年前になくなっていて・・・・ 自宅にはもう一匹猫(ビーニ)がいて・・・ 12年前 […続きを読む]
髙松への出張中に時間があったのでよったコンビニでこの様な雑誌を見つけたので、 買ってみました。 「ブッダが教える、楽な生き方」 私の実家は熱心な「日蓮宗」 小さな頃から、祖母が朝晩お経をあげるそのそばで一緒に手を合わせな […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 大阪市設 瓜破霊園にて佐賀県産『天山石(銀剛)』のお墓工事をさせていだきましたのでご紹介をさせていただきたいと思います。 まずはビフォーアフターをご覧下さい。 […続きを読む]
令和4年1月8日 石の東西の仕事始めです。 2021年の年末が慌ただしく過ぎていき、 年始は少しゆっくりとお休みをさせて頂きました。 お正月明けのこの頃は 毎年、お正月にご家族でお墓についてご相談され、 お問い合わせ頂く […続きを読む]
年末、年始のお休みは、以下の通りです。 2021年12月30日(木)~ 2022年1月7日(金)まで 1月8日より平常通り営業いたします。 新型コロナウイルスが今なお続き、社会がまだまだ平常でない中、2021年が終ろうと […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 大阪市天王寺区にある四天王寺霊苑にて香川県産『庵治石(田渕極上)』のお墓工事をさせていだきましたのでご紹介をさせていただきたいと思います。 まずはビフォーアフタ […続きを読む]
先日書いた環境問題の流れから~ 石のお墓ってとても環境にも人にも優しいですね。 ずっとそこに立っていて、人々をちゃんと見守っていてくれる。 これが木なら、朽ち果ててしまう。 ガラスなら割れてしまいます。 鉄や銅なら・・・ […続きを読む]