大阪府 和泉市でのお墓づくり
和泉市でのお墓のお悩み事は石の東西へ
地元で 石材卸業を営んでいたわたしどもだから出来る墓石価格のみならず、
丁寧な接客~工事までどこにも負けません。
地元ならではの細やかな対応で、ご満足頂けるお墓作りをお約束します。
大阪府 和泉市の公営霊園一覧
和泉市設 信太山墓地
こぢんまりと綺麗に整備された霊園です
段差が少ないので、お年寄りにも安心と言えます。
区画が小さく墓所使用料が比較的お安く押さえられています。
また、区画が1タイプなので全体がすっきりとした感じの墓地です 。
和泉市設 信太山墓地の霊園情報
場所 | 和泉市伯太町4丁目1064他 |
---|---|
宗教 | 不問 |
経営主体 | 公営(和泉市) |
募集時期 | 年2回 11月頃・6月頃 不定期(公報いずみにて募集告知) |
墓地使用料 | 1区画1.5㎡=275,000円 |
---|---|
管理費 | 1区画1.5㎡=36,000円(永代) |
和泉市伯太町4丁目1064他
和泉市設和泉墓地
和泉市設観音寺町948番
大阪府 和泉市の民営霊園一覧
ただいま準備中です。
和泉市における町営墓地でのお墓のご相談について
和泉市の村墓地にて多数の施工例がありますので、ご安心下さい。
★歴史のある土地柄、古くからの墓地も多くから残る地域ですので、新規建墓のお客様だけで無く、お墓の建て替えのご相談のお客様も多く来られます。
和泉市の町営墓地でお墓を建てる時、またリフォームや立替をするとき気をつけること
※お墓の境界線の確認などをしっかりとしておかないと、お隣さんとの間でもめ事などが発生することも。
※墓地管理委員会等とお打ち合わせをきちんとした上で、お墓の工事に入ることが必要です。
後からもめ事が起こらないように、きちんとした図面をお互いに確認した上で、工事を行うことが大切です。
和泉市の方に、お勧めの村墓地(地域に住んでいなくても申し込めます)
山直中町墓地
住所 | 岸和田市山直中町74 (和泉中央よりお車で10分) |
---|---|
区画・使用料 | 4㎡ (使用料 95万円・年間管理費=4,000円) |
大阪府 和泉市のお墓のリフォームについて
ビフォー
アフター
お墓のリフォームは、ご先祖様への感謝を込めたプレゼントです。
複数建っていたお墓を、一つにまとめて立て直したり、不便な箇所を直してお墓参りをしやすくしたりと、リフォームされる方が増えています。
・お墓が傾いてきている・巻石が開いてきている・花立ての穴が小さくて水があまり入らない・墓所に草が生えて仕方がない・お墓も地震対策がしたい、など、お客様よりお墓のリフォームに関するご依頼が増えています。
大阪府 和泉市の墓石の参考モデルとお値段

公営霊園1.5㎡ 石碑神戸東西型8寸 通し階段型プラン
価格総額(工事費込・消費税別)
598,000円
墓石の形式 | 神戸東西型8寸 |
---|---|
墓石の石種 | 中国産 青御影石G688 |
外柵の形式 | 通し階段型 |
外柵の石種 | 中国産 青御影石G688 |
付属品 | ステンレス花筒、線香立 |
彫刻 | 石碑文字彫刻(正面、建之者、家紋) 戒名1名彫刻 |
工事 | 鉄筋入り基礎工事 墓石、外柵据付工事費 (外柵ステンレスコーナー金具留め加工) |

公営霊園1.5㎡ 神戸東西型8寸上蓮華付 門柱型玉垣付プラン
価格総額(工事費込・消費税別)
1,100,000円
墓石の形式 | 神戸東西型8寸上蓮華付 |
---|---|
墓石の石種 | 愛媛県産 大島石 |
外柵の形式 | 門柱型 玉垣付 |
外柵の石種 | 中国産 青御影石G688 |
付属品 | 石製ローソク立 ステンレス花筒、線香立 |
彫刻 | 石碑文字彫刻 戒名1名分 |
工事 | 鉄筋入り基礎工事 墓石・外柵据付工事費 (ステンレスコーナー金具加工) |

公営霊園1.5㎡ 洋型デザイン バリアフリー型外柵プラン
価格総額(工事費込・消費税別)
875,000円
墓石の形式 | デザインYS型 |
---|---|
墓石の石種 | 中国産 黒龍K12A特級石 |
外柵の形式 | バリアフリー型 |
外柵の石種 | 中国産 黒龍K12A特級石 |
付属品 | ステンレス花筒、線香立 石製ローソク立 |
彫刻 | 石碑標準文字彫刻 戒名1名分 |
工事 | 鉄筋入り基礎工事 墓石・外柵据付工事費 (外柵ステンレスコーナー金具加工) |

公営霊園3㎡ 神戸東西型石碑8寸3重台 玉垣付外柵プラン
価格総額(工事費込・消費税別)
990,000円
墓石の形式 | 神戸東西型8寸3重台 |
---|---|
墓石の石種 | 中国産 青御影石G688 |
霊標の形式 | 霊標(法名碑)600型 |
霊標の石種 | 中国産 青御影石G688 |
外柵の形式 | 門柱玉垣付 |
外柵の石種 | 中国産 青御影石G688 |
付属品 | ステンレス花筒、線香立 石製ローソク立 納骨石棺 |
彫刻 | 石碑文字標準彫刻費 霊標(法名碑)戒名1名分 |
工事 | 鉄筋入り基礎工事費 墓石・霊標・外柵据付工事費 (ステンレスコーナー金具加工) |
大阪府 和泉市のお墓の施工例
大阪府 和泉市のお墓のお悩みは、施工例多数の石の東西へ

和泉市 陰涼寺墓地
広さ:547cm × 360cm旧石碑を解体撤去し、外柵石碑を一新させて頂きました。墓所には石碑が2基ありますが、花筒を共用一対にし入口に配置し、石碑・宝匡印塔の所には回転式ローソク立てを配置。石種には黒龍K12Aを使用し、石目が濃く墓所全体が落ち着いた雰囲気になりました。墓所周りには、御影石板石を施工致しました。

和泉市 信太山墓地
広さ:100cm × 150cmお客様のご要望をデザインに取り入れました。
彫刻は桜がテーマです。
拝石部分の桜の花びらが綺麗ですね。
彫刻は桜がテーマです。
拝石部分の桜の花びらが綺麗ですね。

和泉市 信太山墓地
広さ:100cm x 150cm標準的な通し階段型外柵、石碑、霊標のセットです。外柵は、クリ階段型より通し階段型の方が間口が広く見えます。

和泉市設 和泉墓地
広さ:1300mmx1300mm和泉市設墓地にとてもすっきりと美しいお墓が出来上がりました。あまり広くない墓所でもこのように、バリアフリー型の外柵にすると、広く感じられ、お参りしやすくなります。

和泉市 信太山墓地
広さ:100cm × 150cm黒御影石の石碑に、コスモスの花とメジロの彫刻がされています。デザインは、施主様のお嬢様がされました。拝石には同じように花の模様が違った石をはめ込む(象嵌)方法で配置されました。メジロは亡くなったお父様のお好きな鳥だったとのことです。

和泉市 信太山墓地
広さ:100cm x 150cm両家墓と考えられ花立両側に違った家紋、家名を彫刻しました。霊標を外柵一体型とし、踊り場横に配置することで狭い墓所を有効に使用しています。石碑正面には、クリスマスローズを立体彫刻しています。

和泉市 下宮墓地
広さ:212cm × 181cm旧石碑・舟形地蔵は据え直しで、新たに石碑・霊標・外柵を建てられました。新設された石は全て黒龍K12A特級石なので、落ち着いた雰囲気で良い色合いの墓所になりました。

和泉市 横山下宮墓地
広さ:既存4基建っていた石碑を1基にまとめて新たな石碑を建てられました。石目が濃くて綺麗な黒龍K12Aの石碑でした。