お墓の建て替え工事が終了しました。
最近多いお仕事の一つに、お墓の建て替え工事があります。 以前にも書かせて頂いたこともありますが、 いくつかあるお墓を一つにまとめられたり、 お参りしやすいように、外柵を替えたり、と色々です。 今回もお参りし易いように、 […続きを読む]
最近多いお仕事の一つに、お墓の建て替え工事があります。 以前にも書かせて頂いたこともありますが、 いくつかあるお墓を一つにまとめられたり、 お参りしやすいように、外柵を替えたり、と色々です。 今回もお参りし易いように、 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 前回の工事の続きをご紹介していきたいと思います。 堺市南区の地域墓地で外柵据付工事と石碑基礎工事。 前回打設した基礎がしっかりと固まりました。 水 […続きを読む]
この様なお仕事をしていますと。悲しい場面に出会うことも多いです。 去年暮れには、その偶然の出来事に驚いた事がありました。 以前私どもでお墓を建立されたお客様のお嬢様より。 「父が亡くなりまして、追加彫刻をしたいのですが、 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 工事をご紹介していきたいと思います。 堺市南区の地域墓地で外柵基礎工事。 現在建っている数基のお墓を一基にまとめ、新たに石碑を建てさせていただく工 […続きを読む]
この間、お客様がお話しの中で、 最近は『縁』 が薄くなった。 自分たち生きていくことに精一杯で、 周りが見えなくなっている なんてお話しをされていました。 たとえば、 私たちの仕事では、墓じまいに付いてのご相談も多くなっ […続きを読む]
おはようございます。 石の東西、本日から営業開始。2018年の『始まり』です。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年始は長めのお休みを頂いて親子3 […続きを読む]
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。 何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 メールにてのお問い合わせには、確認次第お返事させていただきます。 休業期間:2017年12月29日~2018年1月7日
今月前半は、修復工事が3件入っていました。 どれも他店で施工されましたが、そこにはもう任せられないからというご依頼。 中でも写真のお墓については、ある日お客様から 「お墓の外柵が開いてきているのですが、なかなか修復するの […続きを読む]
まだ12月だというのに、この大阪でも時々雪が舞っていて、とても寒かったです。 そんな寒い中、今日もお墓工事に出かけています。 本日の工事はお墓の立ち上げ、完成工事です。最近は和型のお墓では地震への心配から、耐震施工をする […続きを読む]
石材店の仕事は、思っていた以上にお客様からのいろいろなご相談を受けることが多く、 お墓についてのみならず、お寺とのお付き合いについて、後を継ぐ子供たちとの関わり方等 ご相談を受けます。 中でも最近多いのは、実家のお墓につ […続きを読む]
平成29年度岸和田市営流木霊園の募集が11月1日より始まりました。 使用場所 墓苑第2 対象 次の①~③を全部満たす人。 ① 昨年10月31日以前より市内に住所がある方で、本年度11月1日現在も引き続き在住の方 ② 本人 […続きを読む]