堺市中区 地域墓地
広さ:140x200八田霊園はその地域の方以外の方も申し込むことが出来るお墓となっています。
今回のお墓には、小さな門柱がつけられていますが、ちょっとした荷物置きにもなって便利ですね。
今回のお墓には、小さな門柱がつけられていますが、ちょっとした荷物置きにもなって便利ですね。
- 石碑の形式
- 神戸東西型
- 石碑の石種
- 黒龍K12A特級石
- 外柵の形式
- 門柱付き外柵
- 外柵の石種
- 黒龍石K7
狭い墓所ですが、どのようなお墓なら経つのでしょうかというご質問が良くあります。
石の東西では、お墓の広さに合わせて、ひとつずつオーダーメイドでお作りします。
石の東西では、次の様な細かな所にこだわりを持って建墓します。
・加工に一手間掛けて綺麗に仕上げる。
・外柵を工夫することで他と違った表情に仕上げる。
・設置場所を工夫し、広く見せる。
・蓮華を付けたり、拝石に花の彫刻を施したりして豪華に見せる
予算に限りがある中でのお墓作り、インターネットで探して電話させて頂きました。自分たちの希望もゆっくりと聞いて頂けたので、安心してお任せしました。
急に主人が亡くなって、何が何かわからない私たちに、霊園の紹介から建立までお世話になりました。外柵の前面に朝顔の花を彫刻して頂いたり、霊標の位置を工夫してくれたりし、霊園の同じく区画の中では、一番凝ったお墓に仕上がりました。
ネットで探したお墓の相談サイト経ご相談させて頂いた所、ここなら親身に相談に乗ってくれるからと紹介してもらいました。まず、お見積や資料もわかりやすかったです。お値段も他店より安かったです。
両親のお墓を建てたいと思っていたのですが、なかなかお金に余裕がなくて時間が経ってしまいました。ネットで探して、ここなら相談に乗ってくれると思ったのです。お値段もネットに書いてあったので、電話しやすかったです。