ゴールデンウイークは5月1日を除き、通常通り営業しています。
誠に勝手ながら5月1日は臨時休業とさせていただきます。 (五月1日以外は通常通り営業しています。) ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 ※メールのお客様は多少お返事が遅くなるかもしれませんが、必ずお返事 […続きを読む]
誠に勝手ながら5月1日は臨時休業とさせていただきます。 (五月1日以外は通常通り営業しています。) ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 ※メールのお客様は多少お返事が遅くなるかもしれませんが、必ずお返事 […続きを読む]
今年は桜の花も早く、あっという間に春爛漫 桜の花の中でお墓参りをされたお客様もたくさんおられることでしょう。 なぜか年を取ると共に、「あ~今年も家族揃ってお花見が出来た」なんて 思うようになってきました。 そしてこの時期 […続きを読む]
お墓の形は、地域によって様々に変わってきます。 それは古くからある和型のお墓でも 例えば、ここ関西でも京都は京都型 そして大阪は神戸型が多く見られます。 ただ、同じ神戸型ですが、私共では少し工夫を加えています。 一般的な […続きを読む]
私共によくあるご相談の一つに、 「故人の為に建てたお墓や夫婦の為に建てたお墓があるのですが、 夫婦毎または個人で毎回建墓するのは難しいので、 皆が入れるお墓にリフォームするにはどのようにすれば良いのですか」 と言うお悩み […続きを読む]
光の春・・・・だんだん朝も明るくなって 気持ちも明るくなってきます。 事務所の梅の花はもう見頃を過ぎて、櫻の登場を待ち焦がれます。 私共のお仕事も神社の仕事から始まり、お墓のリフォームや 新規建墓野お仕事で少しずつ忙しく […続きを読む]
年明けから始めた。御幸辻に出来る蔵王権現社の工事が進んできました。 まずは参道の工事 そして・・・玉垣の工事です 寒い中で、手を温めながらの工事です。 こちらは お社が鎮座する場所 後もう少しの所まで来ています。 春は […続きを読む]
本日は、和泉市の村墓地似てお墓のリフォーム工事です。 今回は、個人墓になっていたお墓を竿石を替えて、芝台を設置し 納骨石棺を新たに据え付ける工事になります。 石種は「香川県庵治石細目」です。 まずは現在のお墓を丁寧に解体 […続きを読む]
和泉市信太山墓地、和泉墓地の募集が始まっています。 募集の概要 和泉市信太山墓地について。 【住所】 和泉市王子町283番地ほか 【区画数】 区画数 10区画(1区画1.5㎡ 3㎡) 和泉墓地について・・ 【住所】 位置 […続きを読む]
新規にお墓を建てられる事をご希望のお客様のみならず、 リフォームのご依頼、追加彫刻のご依頼のお客様から 「お墓の草引きが大変で~できるだけ草が生えないようにしてほしい」 とのご依頼が多くあります。 私共では、草が生えにく […続きを読む]
こんにちは。 この度は大阪市設の瓜破霊園にて納骨室の改修・外柵の傾き直し(修復)工事・その他メンテナンス工事をさせていだきましたのでご紹介させていただきたいと思います。 まずは完成写真です。 修復されたお墓 工事前 今回 […続きを読む]
昨日より、橋本市御幸辻にて、蔵王権現社の工事が始まりました。 まずは玉垣設置の工事より、 新年早々から神社のお仕事をさせていただき、 縁起のよい年明けとなっています。 お天気もよく本日は気温も高く 寒くなくゆっくりと工事 […続きを読む]