7月29日(土)~31日(月)は休業させて頂きます。
石の東西では、お盆までのお墓の工事は完了し、 すでに、お彼岸までの工事があちこちで始まっています。 そんな中、明日より3日間はお休みとさせて頂きます。 なにかお急ぎの方は、遠慮無くご連絡頂ければと思います。 会社の方にご […続きを読む]
石の東西では、お盆までのお墓の工事は完了し、 すでに、お彼岸までの工事があちこちで始まっています。 そんな中、明日より3日間はお休みとさせて頂きます。 なにかお急ぎの方は、遠慮無くご連絡頂ければと思います。 会社の方にご […続きを読む]
先日当社のHPを2年前新しく作成し直すにあたり、 お手伝い頂きました方に 久しぶりに来て頂きました。 前にも少し書いたことがありますが、 鳥取に住みながら、大阪でもお仕事をされている方で 本当に忙しくされています。 手前 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 前回の工事の続きをご紹介していきたいと思います。 泉大津市の村墓地で外柵・納骨石棺据付工事。 基礎がしっかりと固まりました。 外柵を据え付けていき […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 工事が忙しくブログに載せていない工事が溜まってきているのでご紹介していきたいと思います。 泉大津市の村墓地で基礎工事。 こちらの石碑は再据付となり […続きを読む]
本日は、工事が入っていなく又納骨もありません 珍しくスタッフが事務所に勢揃いです。 本日は、昨日ご依頼頂いた御見積の作成と それぞれの仕事の報告と確認をします。 夕方からお客様が来られる予定です、 本日はご注文請書を取り […続きを読む]
石の東西では、お彼岸へ向けた工事が始まりました。 現在お彼岸に向けご注文を頂いています工事のうち、 お墓の建て替えの場合、お盆にお墓が無いのは困るので、 お盆を終えた後から工事を始めます。 ですので、新規の工事から今 […続きを読む]
皆さん暑い日が続きますね。 石材店の夏のお仕事はなかなか過酷です、 でもこの暑さに負けないよう、お墓の工事やお客様の相談に、 スタッフ一丸となって力を注ぎますので、よろしくお願いします。
6月中旬より、社長はお客様の図面作成に追われていましたが、 ようやくあと少しで一段落しそうです。 三代目も最近少しずつ図面作成出来るようになってきましたが、 細かいところは、やはり社長が関わっています。 元々この様なお仕 […続きを読む]
大阪府堺市の石材店 石の東西の新聞6月号です。 今回の新聞は、今もっともお勧めの信州美ヶ原の宿についてです。 とてもアットホームで素敵な宿です、 星を見に行ってみませんか。
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 前回に引き続き工事のご紹介をしていきたいと思います。 堺市霊園で和型石碑完成工事。 三脚で吊りながら石碑を据え付けていきます。 地震対策ゲル『泰震 […続きを読む]
和泉市設「和泉墓地」・信太山墓地の使用申込が 平成29年6月1日から始まっています。 市設【信太山墓地】 所在地:和泉市王子町283番地ほか 募集区画:信太山墓地15区画(1区画 1.5平方メートル 間口1メートル・奥行 […続きを読む]