庵治町にて、天山石(紺碧)の石碑の検品。
梅雨の合間に、香川県庵治町にお墓の検品に出向きました。 今回は、堺市霊園六㎡にて現在工事が進行中のお墓です。 石碑から外柵まで全て天山石で建てられます。 お客様に、外柵は中国の石という選択肢もありますよとお勧めしましたが […続きを読む]
梅雨の合間に、香川県庵治町にお墓の検品に出向きました。 今回は、堺市霊園六㎡にて現在工事が進行中のお墓です。 石碑から外柵まで全て天山石で建てられます。 お客様に、外柵は中国の石という選択肢もありますよとお勧めしましたが […続きを読む]
和泉市 和泉墓地の使用者募集 (写真は過去の物です) 募集の概要 【住所】 和泉市観音寺町948番地ほか 【区画数】 区画数 10区画 【1区画】 1区画1.69平方メートル 間口1.3メートル 奥行1.3メートル 【申 […続きを読む]
和泉市 信太山墓地の使用者募集 (写真は過去の物です) 募集の概要 【住所】 和泉市王子町283番地ほか 【区画数】 区画数 15区画(第2区:3区画、第3区:12区画) 【1区画】 第2区 区画3.0平方メートル 間口 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 堺市霊園(鉢ヶ峰)で天山石『銀剛』で建てさせていただいたお墓工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-石碑基礎工事> 工事着工前です。 外柵が […続きを読む]
泉大津市・和泉市墓地組合管理墓地(春日墓地)の使用者募集 募集の概要 【申込資格】 「泉大津市」および「和泉市の肥子町、池上町」に在住する世帯主で他に墓地を持たない人。 【申込方法】 申込墓地を決めていただ […続きを読む]
これも大学時代のお友達から聞いた話です。 古くから続く、大きなお家の後を継いだ友達夫婦。 都会の中の田舎・・・と言われるような地域に住まれています。 大阪の市内にもとても近く、電車で10分ぐらいの便利な土地 家の近くには […続きを読む]
先日大学時代のお友達から、お墓のことで聞きたい事があると電話がありました。 「ねえ、今回親戚がお墓をたてられて、開眼法要をするというのですが、 何にもわからないからいろいろと教えてと言われた」との事 彼女ご実家は何年か […続きを読む]
緊急事態宣言下のゴールデンウイーク、皆さんどのようにお過ごしされましたか。 宣言慣れとでも言いますか、なかなか人流の減少とは行かず、 このまま後しばらくは、我慢の日常が続くようですね。 それにしてもデパートや飲食店は本当 […続きを読む]
昨日は(5月1~2日)はあまりの風と時折強く降る雨で、憂鬱な一日 でも、今日はうって変わってのいいお天気。 気持ちよくお掃除をして、洗濯をして、事務所に出てきました。 石の東西 東西物産株式会社はゴールデンウイークも 休 […続きを読む]
お墓の建墓のご相談や、追加彫刻のお客様とお話いていると、 時々相続の話になります。 (そういえばつい最近大学時代の友達との女子会でも その話題で盛り上がってしまいました。) 他人様のお話を聞いているだけでも、大変で、 出 […続きを読む]
お彼岸前に出来上がったお墓 パート3です。 公営霊園 飯盛霊園(四條畷市)でのお墓の施工例です。 こちらは愛媛県大島石を使用して造られました。 とてもすっきりとしたお墓が出来上がったのではと思っています。 私共がお墓をお […続きを読む]
やっと春~桜が今年はとても早いですね。 気候がずいぶん変わってきていて。地球が思ったより大きな悲鳴を上げているかもと思うと 何かせずにはと焦ってしまう割に、ゴミの分別や食料をできるだけ粗末にしないぐらいの事しか出来ていな […続きを読む]