奈良県 小泉共同墓地で開眼法要。
こんにちは。 ブログをご覧頂きありがとうございます。 先日奈良県の小泉共同墓地で開眼法要が行われました。 綺麗にお供えし、準備が終わりました。 曇っていて雨が心配でしたが、なんとかもってくれました。 ご兄弟 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きありがとうございます。 先日奈良県の小泉共同墓地で開眼法要が行われました。 綺麗にお供えし、準備が終わりました。 曇っていて雨が心配でしたが、なんとかもってくれました。 ご兄弟 […続きを読む]
おはようございます。 ブログをご覧頂きありがとうございます。 だいぶ涼しくなってきて、工事も夏に比べて楽になってきました。 真夏は暑さで普段の半分ほどしか動けませんので涼しくなると工事も捗ります! さて昨日 […続きを読む]
本日10月1日から飯盛霊園・泉佐野市公園墓地の募集が始まります。 飯盛霊園は111区画で抽選が終わると、残った区画は平成28年1月15日から随時募集となります。 泉佐野市公園墓地は10区画と少なめの募集です […続きを読む]
お孫さん達と一緒にご来店されて・・ 洋墓のご相談受けていたお客様。だいたいのお墓の形が決まって彫刻文字を考える段階で、お孫さん達(中学生~高校生)と一緒に来店されて、文字選びをその子供達に任せられたのです。そんなこと考え […続きを読む]
石の東西 東西物産株式会社のHPが新しくなりました。 古くから、インターネットのホームページ展開を進めてきた私共ですが、 今回スマートフォンやタブレットでご覧のお客様へ、見やすくするためとお客様それぞれのニーズにあったペ […続きを読む]
こちらのお墓を撤去して、お母様のお骨を埼玉へ改葬されたお客様より、昨日次の様なお礼のお手紙を頂きました。 『この度はありがとうございました。親切丁寧に対応して下さり、安心して穏やかな気持ちで事を運べ大変感謝しています。~ […続きを読む]