和歌山県橋本市で、神前灯籠の施工
先日は、和歌山県の橋本市の神社様よりのご依頼で、 神前灯籠を立てさせて頂きました。 サイズ的には少し小さなものですが、 きちんと中に灯がともるようにもなっています。 石の東西では、時々神社の玉垣や鳥居、狛犬などの工事を手 […続きを読む]
先日は、和歌山県の橋本市の神社様よりのご依頼で、 神前灯籠を立てさせて頂きました。 サイズ的には少し小さなものですが、 きちんと中に灯がともるようにもなっています。 石の東西では、時々神社の玉垣や鳥居、狛犬などの工事を手 […続きを読む]
11月に入り、年内ラストスパートの時期です。 10月は季節外れの長雨の為工事が大変遅れ、 ここに来てやっと少し落ち着いてきたようです。 ここで、10月末に完成したお墓のうち、村墓地での工事をご紹介致します。 ★和泉市 黒 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 雨が続き工事に行けないので久しぶりに工事をご紹介していきたいと思います。 和泉市の公営墓地『和泉霊園』で基礎工事。 工事着工前です。土を掘削してい […続きを読む]
本日もお客様へ御見積をお持ちさせていただいたり、 お客様がご来店いただいたりと忙しい一日を過ごさせて頂きました。 その中で、娘さん達と一緒に来られたお母様は、 先祖のお墓をこれからはみんなで入れるお墓にしたいと思われてご […続きを読む]
私どもの会社のある大阪府南部には、古くから続くお墓が多く残っています。 それぞれが努力をして大切にお守りされてきたお墓です。 今回もそのようなお墓の建て替え工事をさせて頂いています。 ここのお墓は小さな丘に立地するので、 […続きを読む]
9月29日~10月1日は、堺市霊園において、墓地使用者募集についての抽選受付が行われます。 今回募集区画について・・・ 2.6㎡→2区画・4㎡→89区画・6㎡→13区画・8㎡→4区画・12㎡→4区画・16㎡→1区画 合計 […続きを読む]
本日9月20日、秋のお彼岸入りですね。 暑かった日も長く続きましたが、ここ最近は空気が変わりだいぶ過ごしやすくなりました。 『暑さ寒さも彼岸まで』とは昔の方はよく言ったものです。 お参りもしやすい気候ですので、是非お墓参 […続きを読む]
お彼岸を前にいくつかの工事が完成しています。 その中で、国内産の石を使ったお墓を取り上げてみました。 佐賀県天山石 今年は佐賀県産天山石が当社では良く使われました。 理由は、硬く、水を吸わない、変色しにくいという面では、 […続きを読む]
平成29年度使用者募集について。 受付期間 平成29年9月29日~10月1日 申込方法 申込用紙を直接霊園管理棟に持参 申込用紙は・・・・ 市役所市政情報センター・区役所市政情報コーナー 斎 […続きを読む]