香川県牟礼町にて、
先日今作って頂いていますお墓の検品と、5月に建墓予定の庵治石の確認に行ってきました。 こちらは、大島石「小野特級石」で作成中のお墓の写真です。 とても目の細かくてきれいな石目でした。 小野の特級石は日本でしか加工出来ませ […続きを読む]
先日今作って頂いていますお墓の検品と、5月に建墓予定の庵治石の確認に行ってきました。 こちらは、大島石「小野特級石」で作成中のお墓の写真です。 とても目の細かくてきれいな石目でした。 小野の特級石は日本でしか加工出来ませ […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 堺市西区の地域墓地で建てさせていただいた インド産黒緑系御影石『M1-H』で建てさせていただいた洋型石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 今年1月に岸和田市の地域墓地で建てさせていただいた 天山石『紺碧』で建てさせていただいた石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-旧石碑解 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 淡路島の寺院墓地から大阪狭山市の民営墓地へお墓のお引っ越しをご紹介をしていきたいと思います。 <工事1日目-淡路島~石碑養生解体工事> お墓にキズがつかないよう […続きを読む]
誠に勝手ながら、従業員研修の為下記の期間をお休みとさせて頂きます。 メールにつきましては、随時拝見し少し時間を頂くかもしれませんが、 必ずご返信させて頂きます。 またお急ぎの方はお電話でご連絡頂ければと思います。 休業 […続きを読む]
昨年末完成した、ガラスを使ったお墓の開眼法要が行われました。 たくさんのご親族、お友達がお集まり頂きとても良い開眼法要になりました。 華やかなお花が入って、とても美しい石碑となりました。 私も、この様な美しいお墓に眠れる […続きを読む]
お見積もりについて、 私共は、お見積もりは無料でさせて頂いています。 なぜなら、たくさんのお客様に、 私共をちゃんと知って頂く為、そして何よりもお客様によりよきお墓作りをして頂くためには、それが一番だと思っているからです […続きを読む]
今週に入り、工事がぐっと前に進んできました。 昨日は堺市の南区の村墓地にて、天山石で神戸型8寸3重台のお墓が立ち上がり、 また、瓜破霊園では、お墓の基礎工事が進みました。 そして、本日は岸和田市流れ木墓苑での洋墓の完成工 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 昨年に堺市西区の地域墓地で建てさせていただいた 大島石『小野特級』で建てさせていただいた石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-外柵基礎 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 昨年末に京都府宇治田原町の地域墓地で建てさせていただいた ガラス付デザイン石碑の工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-基礎工事> 工事着工 […続きを読む]
近年じわじわと、私どもで人気になってきた石が、 佐賀県で産出されます天山石です。 その中でも超特級の品質を持つ 天山石材「紺碧」で作った石碑が出来上がりました。 天山石は、とても硬く、吸水率も低いので、とても良質な石で、 […続きを読む]
今日の朝一の業務は、大阪港からの石材製品の引き取り お客様からご注文頂いて、直接中国の会社に発注した石製品は、 大阪の南港にて船から降ろされます。 今日引き取りするのは、 1月13日に中国のアモイで積み込まれた荷物が 大 […続きを読む]