堺市霊園(鉢ヶ峰霊園)4㎡墓所で石質の良い『黒龍K12A石』でお墓工事。『泰震』を使用し、地震にも強いお墓に。
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 堺市霊園(鉢ヶ峰霊園)で『黒龍K12A石』で建てさせていただいたお墓工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-基礎工事> 工事着工前です。 基 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 堺市霊園(鉢ヶ峰霊園)で『黒龍K12A石』で建てさせていただいたお墓工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-基礎工事> 工事着工前です。 基 […続きを読む]
コロナで大変な時期を過ごしてきて、 この連休は特別な時間になるかもしれませんね。 コロナとの戦い方を少しずつわかってきて、 重症化もおさえられてきて・・・? ずっといろいろな意味で、我慢してきた人々も 少しずつ回りを見な […続きを読む]
お墓参りの思い出って、結構ありますよね。 私の場合は12才の時になくなった祖父のお墓での思い出ですが 今この様な募集企画が進んでいます。 今のご時世にちなんで お墓版 Go to キャンペーン お墓参りに行こう 第1回 […続きを読む]
近くの村の墓地の墓地委員さんといろいろお話することが多いのですが。 皆さん本当にそれぞれ大変そうです。 自治会の区域ごとに委員さんを決めてお仕事をされいるのですが、 管理費の徴収や、空き墓所の整理、改葬許可書についてや […続きを読む]
最近お墓の紹介サイトの仕事の仕方について、 どうしたらこの様な責任感のない仕事が出来るのか、 あきれかえる事が多いです。 今日も、ある卸業者を通じて、紹介業者からの依頼が舞い込みました。 (と言うのも、私共ではあまり紹介 […続きを読む]
2020年お盆の休業日は以下のようになります。 8月14日(金)8月17日(月)18日(火)は臨時休業させて頂きます。 尚、ご相談お急ぎのお客様等について・・・ メールは確認次第ご返事させて頂きます。 また、お電話につい […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 前回の工事ブログに続き、『お墓に納骨室が見当たらなくて納骨ができない。』 そんなお悩みを解決させていただいた工事をご紹介していきたいと思います。 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 梅雨真っ只中…ずっと降り続いてますね。 こんなに雨ばかりなのは記憶にないかもしれません。 『お墓に納骨室が見当たらなくて納骨ができない。』 そんな […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 泉大津市の地域墓地で天山石『銀剛』で建てさせていただいた石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。 <工事1日目-石碑基礎工事> 工事着工前 […続きを読む]
こんにちは。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 追加彫刻をされる時に墓所をメンテナンスする工事をご紹介していきたいと思います。 工事着工前です。 樹木が植えられていて、とてもお手入れがしにくいと困られておられ […続きを読む]
名字が違う子供達と一緒にお墓をお守りしていく、 一緒にお墓を建墓するには では具体的にどのような建墓の方法があるのでしょうか。 例えば1,一つの墓所に二つの石碑 ひとつの墓所に娘さん家族のお墓を後から建墓出来る様に そ […続きを読む]
私共でもう20年あまり前から、少しずつ跡継ぎのいないお墓の承継、 また、後を継ぐ男の子がいないお墓の建墓について ご相談を受けてきました。 皆さんまず、お墓は家でつないでいくというしきたり? 昔からの考えより、娘さんへの […続きを読む]