お墓の価格について
長年石材卸業を営んできた私たちだからできるお値段で
多くのお客様より、『石のお値段がわかりにくい』というご指摘があります。 石碑の値段は、一般の方にはわかりにくいものです。多くの石材店は、値段をオープンにしていません。 また、石種も独自の名称を付けて、他社と比較しにくくしているところもよく見かけます。 石の東西では、価格をオープンにすることはもちろん解りやすい価格表示を心がけています。
墓石の石種毎の価格
神戸型石碑8寸(二重台)本体のお値段を石種毎に表示してみました。
外国産墓石材
- 石種
- OW-1
- 原産国
- カンボジア産
- 吸水性
- 吸水しやすい
白御影系の御影石としては上品な風合いで、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただ使用され始めてから年数が経たないので、経年変化についてはまだ分からないところもあります。日本産大島石に似ていると言われていた中国産AG98の代換えとして、使われるようになりました。
- 本体価格
- 264,000円(税込)
- 石種
- 青御影石 AG213
- 原産国
- 中国 福建省産
- 吸水性
- 吸水しやすい。
愛媛県産大島石に似ており、目合いは青く細く綺麗である。
国産石碑の外柵に使用したり、国産に比べ安価であるので石碑としても使用する。
- 本体価格
- 330,000円(税込)
- 石種
- 黒龍 K7(G1716)
- 原産国
- 中国 黒竜江省産
- 吸水性
- 吸水しにくい。
K12と比べると石目は粗めであるが、硬度は高く吸水しにくい。
- 本体価格
- 352,000円(税込)
- 石種
- 黒龍 K12A (G1704)特級石
- 原産国
- 中国 黒竜江省産
- 吸水性
- 吸水しにくい。
硬度が高く、色目も濃く綺麗である。似た種類が色々あるので良質なものを選別する必要がある。
K4やK7等と比べ良質であり、墓石材として優良である。
- 本体価格
- 385.000円(税込)
- 石種
- G603
- 原産国
- 中国 福建省産
- 吸水性
- 吸水しやすい
G623と並び安価な石種で主に外材として使用される。
近年採掘ができなくなり価格も高騰しつつある。
- 本体価格
- 円(税込)
- 石種
- G623
- 原産国
- 中国 福建省産
- 吸水性
- 吸水しやすい。
主に外柵などに使われる白御影石。長年比較的安価な石種でよく使われたが、近年採掘ができなくなり価格も高騰しつつある。
- 本体価格
- 円(税込)
- 石種
- G663
- 原産国
- 中国 福建省産
- 吸水性
- 吸水しやすい。
ピンクの石目が特徴で桜御影石とも呼ばれる。主に洋型石碑などに使われる。女性に人気の石種だが、色の変色が気になるので、当社ではあまり使わない。
- 本体価格
- 253,000円(税込)
- 石種
- アーバングレー
- 原産国
- インド
- 吸水性
- あまり吸水しない。
インド産で硬度が高く、石質も安定している。独特の色目、目合いである。インド材では比較的安価である。
- 本体価格
- 363,000円(税込)
- 石種
- ロイヤルブラウン
- 原産国
- インド
- 吸水性
- あまり吸水しない。
薄いブラウンの色調が特徴。
和型、洋型石碑どちらにも合います。
- 本体価格
- 396,000円(税込)
- 石種
- YB-2
- 原産国
- インド
- 吸水性
- 吸水しにくい。
黒御影石の中では比較的安価な石。和型・洋型共に使用される。
- 本体価格
- 495,000円(税込)
- 石種
- M-1H
- 原産国
- インド
- 吸水性
- 吸水しにくい。
濃い緑系の石で吸水率が低く、洋墓に人気
黒目が強いものもあります。
- 本体価格
- 550,000円(税込)
- 石種
- ニューインペリアルレッド
- 原産国
- インド
- 吸水性
- 吸水しにくい。
鮮やかな赤い石目が特徴な石種。主に洋型石碑に使用される。
- 本体価格
- 561,000円(税込)
国内産墓石材
- 石種
- 真壁細目
- 原産地
- 茨城県産
- 吸水性
- 吸水しやすい。
青みが強く粒度が細かく良質とされているが、吸水しやすい。
国産材では比較的安価である。
- 本体価格
- 385,000円(税込)
- 石種
- 佐賀天山石特級
- 原産地
- 佐賀県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
硬く、色も濃い石。目合いは少し粗め。
- 本体価格
- 697,400円(税込)
- 石種
- 大島石 一等石
- 原産地
- 愛媛県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
古くより安定している石。
ただ、このランクの物は目が少し粗く、色目も薄い。
- 本体価格
- 495,000円(税込)
- 石種
- 大島石 特選
- 原産地
- 愛媛県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
このランクになると目合いも揃い綺麗。
- 本体価格
- 623,700円(税込)
- 石種
- 大島石 特級
- 原産地
- 愛媛県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
色目が濃く、目合いは細かい。
年数が経つ程、青みが深まり良い味わいが出てくると言われています。
- 本体価格
- 863,500円(税込)
- 石種
- 庵治石中目
- 原産地
- 香川県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
最高級材の細目に比べ目が粗く白っぽいですが、硬度は細目と変わりません。白御影石に近いが良いものには庵治石特有の『斑』と呼ばれる模様が見られます。変色するものも有るので選別に注意が必要です。
- 本体価格
- 902,000円(税込)
- 石種
- 庵治石細目
- 原産地
- 香川県産
- 吸水性
- あまり吸水しない。
墓石材では世界最高級といわれます。『斑』と呼ばれる模様が特徴的です。種類、ランクがたくさん有り、選別には注意が必要です。また、加工が非常に難しく高価である理由のひとつでもあります。
- 本体価格
- 1,980,000円(税込)
- 石種
- 万成石
- 原産地
- 岡山県産
- 吸水性
- 吸水しにくい。
桜御影とも呼ばれる国産石種。国産材では最高クラスの硬度を誇る。
- 本体価格
- 704,000円(税込)
お墓の基本的な据付工事費、彫刻費はこちらから
(お墓の参考モデル価格もご参考にされてください)
https://e-boseki.jp/building/grave-price/
お墓の石種選びのポイント
お墓ディレクター1級の私たちが客観的で確かな情報を
- 吸水率
- 国産・外国産に限らず 吸水率の高い石は、水分と共に不純物も吸収する為に変色することがあり、風化も早いといえます。 吸水率の低い石が風化しにくく、変色しにくい良い石と言えます。
- 目合い・色合い
- 一般的に、目合いが細かく色目が濃い物が良いとされています。それにより石のランクが付けられています。
ただ、石は自然の物で、いつも同じ規格の物が有るとは限りません。 現在採石している石、その石で制作された実際のサンプルを確認できれば一番です。
外国産石と日本産石の違いについて。
外国材(特に中国材)は、水を吸うからダメだと言われているHPを見かけますが、それはあまりにも不親切と言えると思います。 国産材にも外国材にも良い石・悪い石それぞれあります。
お墓の加工について。
加工についてですが、中国加工が悪い・日本加工が良いという時代は昔のこととなっています。(日本で出回っている愛媛県産大島石の70%強は中国で加工されています。) ただ最近中国政府の方針や円安の為、中国材の価格は日に日に高くなってきています。また人手不足のため、製品に不具合があったりする場合もあるようです。
長年の経験上、品質には自信を持ってお届けします。
私共は長年直接中国の会社とお取引を行う中で、私共の目にかなわない製品は必ず返品、交換をして頂いています。そしてそれにちゃんと答えてくれる信頼できる会社とだけお取引を続けているのでご安心下さい。もちろん日本加工についても同じです。 お客様へは、客観的で確かな情報を提示し、ご説明させて頂いた上でお選び頂いています。
私共の店舗で、石の違いをご確認頂けます。
石の東西では、同じ形(神戸型石碑8寸)の石碑を6基、違った石で並べての展示もしていますので、石の違いがよくわかります。是非一度ご来店頂きご確認下さい。石のサンプルも現時点で実際に加工する最新の石サンプルをご覧頂きお選び頂きます。
石種についてのお問い合わせは、お墓ディレクター1級の私たちまで。