こんにちは。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
岸和田市 市営墓地でのお墓の工事が完了致しましたのでご紹介させていただきたいと思います。
こちらの現場、階段の上の墓所で重機も使えない所だったのです。
この階段がやっかいで、三脚を使って4人がかりで石を搬入しました。
(標準の8寸なら4人の手はいらないのですが、1尺型なので…)
そして搬入が忙しかったので、搬入時の写真がありません(苦笑)
既存の巻石が開いていたのでちゃんとアンカーを打ち直しました。
ステンレスの金具はL型だけでなくアンカーもステンレスでないと意味がありません。
工事の時(既存外柵がある墓所)に、土を掘ると錆び付いたアンカーが出てくるのをよく見かけます。
同じ施工でもアンカーが鉄だと錆びて効き目がほとんどなくなってしまいます。
三脚で竿石を吊り、『泰震』施工を行うところです。
ゲルをボンドで塗布し、この上に大量のボンドを塗布します。
阪神大震災の2割増しの地震でも倒れないとの事です。
玉砂利を敷く前に、防草砂『草無課長』を敷設します。
この『草無課長』の施工は土をすき取るだけで簡単に行えます。
こうして立派なお墓が完成致しました。
お隣のご親戚のお墓と同じ形・同じ大きさとのご要望で、大阪型1尺石碑で作らせていただきました。
石種は大島特級石です。やはり特級石の目の綺麗さは素晴らしいです。
この度は素晴らしいお墓を建てさせていただきまして感謝致します。
それではまた次回のブログも楽しみにしてください。