こんにちは。
ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
今年1月に岸和田市の地域墓地で建てさせていただいた
天山石『紺碧』で建てさせていただいた石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。
<工事1日目-旧石碑解体撤去・石碑基礎工事>
工事着工前です。
後方に台車が到着し、準備万端です。
石碑を解体・撤去していきます。
周りのお墓を養生しながら慎重に解体していきます。
石碑を解体、下にあったコンクリートの納骨室も解体し終えました。
砕石を敷設し、地固め転圧しています。
枠板を設置し、鉄筋を敷設しました。
生コンを打設し、この日の工事はこれで完了です。
次回の工事は約1週間~2週間後となります。
<工事2日目-納骨石棺据付工事>
基礎がしっかりと固まりました。
納骨石棺を据え付け、仕上げ作業を行っています。
石棺をブロック補強・真砂土を入れ、2日目の工事はこれで完了です。
次の完成工事は約1週間~2週間後となります。
<工事3日目-石碑完成工事>
周りのお墓に気をつけて慎重に石碑を据え付けていきます。
三脚での作業となります。
地震対策『泰震』施工です。
真上から真っ直ぐに吊り下げないといけないので、普通の施工では三脚を使いませんが『泰震』施工では三脚での据え付けとなります。
一番上の竿石部分にもたっぷりと耐震ボンドを使って施工していきます。
防草砂『草無課長』を敷設していきます。
綺麗な石碑が建っても雑草が生えると台無し…という事がないように対策をしていきます。
玉砂利を敷く前の状態です。
このままでも十分綺麗ですが、土のままだと雨で石碑が汚れてしまう事もあるので玉砂利を敷設した方が石碑を綺麗な状態で保てます。
玉砂利を敷設し、工事が完了しました。
9寸型石碑は8寸型と比べると一つ一つのパーツが大きくドシッと重厚感のある石碑になります。
天山石『紺碧』は石目はとても濃く青々としていて、とても綺麗な天山石でした。
この度は石の東西でお墓作りをさせていただきましてありがとうございました。
18日から春のお彼岸です。お墓参りに行きましょう。
石の東西では、土日祝も休まず元気に営業させていただいていますのでお気軽にお問い合わせ・ご来店お待ちしております。
それでは次回のブログをお楽しみにしてください。
ブログをご覧頂きましてありがとうございました。