こんにちは。
ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
堺市西区の地域墓地で建てさせていただいた
インド産黒緑系御影石『M1-H』で建てさせていただいた洋型石碑工事のご紹介をさせていただきたいと思います。
<工事1日目-石碑基礎工事>
工事着工前です。
土を掘削し、地固め転圧をしています。
ご遺骨が収まる部分の土を確保するための枠板を設置し、砕石・鉄筋を敷設しました。
生コンを打設し、この日の工事はこれで完了です。
次回の工事は約1週間~2週間後となります。
<工事2日目-納骨石棺据付工事>
基礎がしっかりと固まりました。
納骨石棺を据え付け、真砂土を入れました。
芝台・拝石を据え付けました。
四つ組みの芝台をステンレスコーナー金具でしっかりと留めます。
2日目の工事はこれで完了です。
次の完成工事は約1週間~2週間後となります。
<工事3日目-石碑完成工事>
三脚で吊り上げながら石碑を据え付けていきます。
石碑底面の汚れをシンナーで綺麗に拭き上げ、耐震ボンドを使用していきます。
碑石部分も同じく吊り上げ、同様に据え付けていきます。
防草砂『草無課長』を敷設していきます。
玉砂利を敷く前の下地が完成しました。
玉砂利を敷設し、石碑が完成しました。
前に張り出した碑石がとても綺麗で、芝台が付いているので高さも横幅もボリュームがあります。
なんといっても黒緑系御影石『M1-H』石がとても存在感があります。
この度は石の東西でお墓作りをさせていただきましてありがとうございました。
お彼岸が終わり、お問い合わせも多数いただいております。
石の東西では、土日祝も休まず元気に営業させていただいていますのでお気軽にお問い合わせ・ご来店お待ちしております。
それでは次回のブログをお楽しみにしてください。
ブログをご覧頂きましてありがとうございました。