こんにちは。
ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
新年明けて一件目の工事をご紹介させていただきたいと思います。
和泉市の村墓地で石碑基礎工事。

工事着工前です。旧石碑を解体撤去し、新たな石碑を据え付けます。
本日は工事1日目なので石碑基礎工事です。

石碑を解体し、お骨を取り出しました。

元々の洗い出しの囲障を補修して再洗い出しをします。
ひび割れている箇所をサンダーで削ります。

鉄筋を入れ、セメントで固定します。

並行して基礎工事も進めます。土を掘削し、地固め転圧をします。

枠板を設置し、砕石・鉄筋を敷設します。

コンクリートを打設しました。寒い時期なのでしっかりと固まるまで日をおきます。

洗い出しの下地工事も終わり、この日の工事はこれで完了です。
次回は納骨石棺据付工事となります。
また次回の工事行程をアップしていきますので、次回の工事完了までお待ちください。
それではこの辺りで失礼します。
ブログをご覧頂きましてありがとうございました






